なーさん❤️

本日のインテックス大阪で、最後の握手会となったなぁちゃん。

終了後に卒業セレモニーを行うらしいのだが、並びが凄すぎて

終わるのは明日になるのではという噂もちらほら・・・

という事は、このブログを書いている現在もまだ握手会中というわけである。


まあ、彼女と握手できるのは最後だから・・・

全握券を持っているヲタが集中してしまうのは仕方ないかも。

とはいえ、メンバーにとってはかなり負担のかかる握手会。

右手を負傷しての参加となったまいやんは、途中からダウンしてしまったようだ。


握手会には、この全握と握手する時間が決まっている個握の2種類がある。

全握はオープン参加となり、初回限定版のCDを買った人なら誰でも入る事ができる。

個握は購入段階での抽選となるので、当たった人しか参加できない。

俺のようなおじさんは、並びの待ち時間が少ない個握が適している。

全握は、その列の多さに人気メンバーだと数時間待ちなんて事もザラである。


トーク番組に出ると、この握手会の話題は必ず出てくるわけだが

基本、乃木坂メンバーの話す握手会は、この全握の事である。

逆に、AKBなどが話す握手会は、個握の方と言っていい。

というのも、乃木坂メンバー・・・特に人気メンバーは

個握に参加してないメンバーが多いので、彼女たちが話す握手会は全握の事である。


個握には、人気メンバーは抽選前から参加できない旨が伝えられるのだが

唯一、この個握にもほぼ参加している1期生フロントメンバーがいる。


我らが、飛鳥ちゃんである!


毎回参加しない人気メンバーが多い中、飛鳥ちゃんだけは常に参加している。

いつもやる気なさそうに見える飛鳥ちゃんだが・・・

実際は、多くのメディアにも出てるし、海外も積極的に行ってるし

こうやって握手会も欠かさず出ているスーパーアイドルなのだ。

彼女がセンターに立ち、今の乃木坂を引っ張っている存在である事実は

こういった部分でも十分評価できるわけだ。


今日の握手会で卒業セレモニーを行うらしいのだが

なぁちゃんは、年内はまだ乃木坂の一員である。

だから、当然紅白には出てくるだろう。


それに、卒業ライブは来年だから・・・

もう一度、彼女を生で見る機会はあるわけだ。


先日、ななみんの卒業ライブを見直してみた。

改めて・・・ななみんは、乃木坂の良心だと思った。

乃木坂を卒業すると同時に、芸能界も引退するなんてなかなかできる事じゃ無い。

そんな彼女のラストライブは、本当に心温まるものだったね。


あの時のセットリストは、ななみんが考えたものだったはずだが

なぁちゃんの卒業ライブも、きっと彼女がセットリストを考えるだろう。

ななみんの最後の「ないものねだり」は、もう号泣必至だったわけだが

なぁちゃんは、ソロ曲が多いからね・・・どれを最後に持ってくるのか?


チキショー、行きてー!


競争率、高いんだろうな!

できれば・・・週末ではなくウィークデーキボンヌ!

確率的にそっちの方が当たりそうだから・・・😂

では・・・また・・・



ASK WorkS

乃木坂46応援サイトです。 齋藤飛鳥推しの新規です。 乃木坂はまだまだ初心者なので 宜しくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000