早くも発売が決定した乃木坂のドキュメンタリー映画
いつのまにか、ここにいる〜Documentary of Nogizaka46〜
楽しみですねぇ〜・・・地元で上映されてなかったので
(後々、上映されてたことを知り魂が抜ける)
まだ見てなかったので、速攻で予約しちゃいました。
基本、絶対的エースであったにゃーちゃんを中心に展開されるんですよね。
当然、他にも多くのメンバーがすでに乃木坂を旅立ってますし
そんな中、期待されて入った3期生も今回は多く登場するんですかね?
さすがに、4期生の出番は少ないかもですね。
(撮影期間中に乃木坂に入ったんだっけ?)
前回のドキュメンタリー映画から、数年経ち今はもう
女性アイドルグループの頂点に君臨する乃木坂46ですから
見応え十分なんじゃないでしょうか。
行く人、来る人、見送る人、迎え入れる人。
このグループは常に動いているわけで、どんな環境でも
メンバーの成長が止まることはありません。
それぞれが、その時にそれぞれの思いを胸に動いているわけで
そんな場面を観れるのも、ドキュメンタリー映画の良さでしょう。
前回のどきゅめんたりーで語られていたのは
乃木坂のメンバーのほとんどが、心に闇を抱えていたこと。
フロントメンバーである白石や生駒はイジメ経験者。
にゃーさんや飛鳥ちゃんは、人付き合いが苦手な子。
他にも多くのメンバーが、心に闇を抱えてそれを変えようと
乃木坂に入った事が判明した。
今回のドキュメンタリーでは、そんな過去を持つメンバーが
克服の時間を与えられたんですよね。
そのメンバーは、飛鳥ちゃん。彼女が20歳を迎えての成人式。
もちろん、毎年恒例で乃木神社にて成人式は行うのですが
今回、彼女は地元の成人式にも出席したんですよね。
地元に友達がいないのは、彼女にとってトラウマであり
これまでもバラエティなので、告白してきた。
時には、その時の事を思い出して号泣した事もあった。
そんな彼女が、今回・・・意を決して地元の成人式に出席する。
もちろん周りはみんな、彼女が今や国民的アイドルグループの
中心的存在である事は知っているだろう。
それに同性からすれば、憧れのモデルでもある。
果たして、彼女は地元に溶け込める事が出来るのか?
早く見てーよ!
というわけで、発売はクリスマスだそうです。
お早めのご予約を!
では・・・また・・・
0コメント